// 制作時用のインクルード用HTML前半
//(公開時はコメントアウト必須)
// require_once("inchtml_before.php");
?>
// 制作時用のインクルード用HTML後半
//(公開時はコメントアウト必須)
// require_once("inchtml_after.php");
?>
// 制作時用のインクルード用HTML前半
//(公開時はコメントアウト必須)
// require_once("inchtml_before.php");
?>
// 制作時用のインクルード用HTML後半
//(公開時はコメントアウト必須)
// require_once("inchtml_after.php");
?>
入学案内
Admissions
2021年4月
入学希望者向け
一般入試要項
令和3年度(2021年度)の一般入試を以下の通り実施します。
変更される場合もありますので、詳細や出願方法等については
募集要項を必ずご確認ください。
1. 受験資格
【下記の要件の一つに該当する方】
- 高等学校を卒業した方
- 令和3年3月に高等学校卒業見込みの方
- 高等学校卒業程度認定試験等に合格した方
- 本校において、個別の入学審査により、高等学校を卒業した方に準ずる学力があると認めた方で、18歳に達した方
※外国人留学生は受け入れておりません
2. 出願書類
- 入学願書・受験票・受験票学校控(本校所定様式)
※本人自筆で、黒のボールペンを使用し、楷書で正確に記入すること - 志望理由(本校所定様式)
- 高等学校の卒業証明書
令和3年3月卒業見込みの者は卒業見込証明書
高等学校卒業程度認定試験等の合格者は合格証明書
※上記の証明書は発行日より3ヶ月以内のもの - 写真3枚(縦4cm×横3cm)
※最近3ヶ月以内に撮影した正面無帽(裏面に氏名を記入)のものを入学願書・受験票・受験票学校控に貼付してください
3. 検定料
30,000円
4. 出願手続き(受付期間)
- 一般入試 [一次] 令和2年11月2日(月)~ 11月12日(木)まで受付
- 一般入試 [二次] 令和2年12月1日(火)~ 12月10日(木)まで受付
- 一般入試 [三次] 令和3年1月6日(水)~ 1月14日(木)まで受付
- 一般入試 [四次] 令和3年2月1日(月)~ 2月10日(水)まで受付
- 一般入試 [五次] 令和3年3月1日(月)~ 3月4日(木)まで受付
5. 出願方法
- 郵送
学生募集要項巻末の検定料振込依頼書にて検定料を振込後、振込金受取書を受験票学校控の裏面に添付し、出願書類と共に簡易書留にて郵送してください
(受付締切日までに必着のこと) - 学校窓口
出願書類に検定料(現金)を添え出願してください
受付時間:午前9:00〜午後4:00まで(土日、祝日を除く)
※出願書類及び検定料は、理由の如何を問わず返還いたしません
6. 入試日程
一般入試 [一次] | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
学科名 | 日時 | 試験会場 | ||||
指圧科 | 昼間部・夜間部ともに 令和2年11月15日(日)
|
日本指圧専門学校 (新校舎) |
一般入試 [二次] | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
学科名 | 日時 | 試験会場 | ||||
指圧科 |
昼間部・夜間部ともに 令和2年12月13日(日)
|
日本指圧専門学校 (新校舎) |
一般入試 [三次] | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
学科名 | 日時 | 試験会場 | ||||
指圧科 |
昼間部・夜間部ともに 令和3年 1月17日(日)
|
日本指圧専門学校 (新校舎) |
一般入試 [四次] | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
学科名 | 日時 | 試験会場 | ||||
指圧科 |
昼間部・夜間部ともに 令和3年 2月14日(日)
|
日本指圧専門学校 (新校舎) |
一般入試 [五次] | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
学科名 | 日時 | 試験会場 | ||||
指圧科 |
昼間部・夜間部ともに 令和3年 3月7日(日)
|
日本指圧専門学校 (新校舎) |
※ 小論文は事前提出に変更となりました。詳しくは下記「7.試験内容」をご確認ください。
※ 試験当日は、小論文の試験方法変更に伴い、面接試験時間を繰り上げて9:30開始になります。当日のスケジュールは、願書受付後にご案内いたしますのでご確認ください。
7. 試験内容
小論文(400字以内)・面接
※ 小論文は事前提出に変更となりました。出願後、小論文テーマと原稿用紙を受験票に同封し発送します。試験当日までに手書きで答案を作成して頂きます。
- 対面受験者:試験当日、受付にて提出して下さい。
- オンライン受験者:試験前日必着で郵送、FAX送付、スキャンデータをメール添付のいずれかの方法で提出して下さい。
※ 面接は、本年度はオンラインでの受験が可能となりました(希望者のみ)。詳しくは「お知らせ」をご覧ください。
8. 合格発表
- 合格者は、新校舎エントランスの掲示板に発表いたします
- 合格者には、原則として入試日から一週間以内に合格証と入学手続き書類を発送いたします
※電話等による問い合わせには、一切応じられません
9. 入学手続
- 合格者は、合格発表日より8日(銀行営業日)以内に学費の納入及び本校の指定する書類の提出などの入学手続きの完了をお願い致します。一般入試[五次]の期日は3月12日(金)です。
- 合格後、期日までに所定の手続きを行わない場合は、入学の意思が無いものとして合格を取り消します