// 制作時用のインクルード用HTML前半
//(公開時はコメントアウト必須)
// require_once("inchtml_before.php");
?>
// 制作時用のインクルード用HTML後半
//(公開時はコメントアウト必須)
// require_once("inchtml_after.php");
?>
// 制作時用のインクルード用HTML前半
//(公開時はコメントアウト必須)
// require_once("inchtml_before.php");
?>
// 制作時用のインクルード用HTML後半
//(公開時はコメントアウト必須)
// require_once("inchtml_after.php");
?>
入学案内
Admissions
よくあるご質問
入学に関してお寄せいただいた質問とその回答の中から、
代表的なものを掲載しています。出願にあたってご参照ください。
- 社会人ですが、一般入試も受験することができますか?
- 受験できます。ただし、本校は専門課程(指圧科)のみであり、
原則として高校卒業の資格が必要です。 - 昼間部と夜間部の違いは何ですか?
- 学費・履修教科・資格等は同一であり違いはありません。
授業時間(昼間部は午前9:00から12:15、夜間部は午後6:00から9:15)が違うだけです。 - 地方在住ですが、入学して東京近郊に引っ越したいと思っています。
その際、寮などの斡旋はしてもらえますか? - 斡旋は行っていませんが、学校の前に不動産業者があり、
民間において一般に行われている住居施設斡旋が受けられます。 - 大学を卒業していますが、入学後免除になる単位はありますか?
- 基礎分野・専門基礎分野の科目について一定の手続きにより単位認定(履修免除)が受けられます。
詳細は事務局にお問い合せください。 - 指圧は、マッサージや整体などとは違うものですか?
- マッサージとの違いは施術技法が異なることです、しかし国家資格であり、
同じ法規制を受けています
(「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律」による)。
なお、整体は民間資格であり厚生労働省の認める免許ではなく、疾病治療を行うことは法令違反となります。 - 指圧を身につけるためには、力や体力などが重要なのでしょうか?
- 指圧は手指で施術を行いますのでそれなりの力や体力を必要としますが、
力任せでなく正しい姿勢により行うことで「より効果的に」施術できます。